緊急事態宣言解除後の新型コロナウイルス感染防止対策について【9月29日現在】
いつもあま大治スイミングスクールをご利用いただき、誠にありがとうございます。
緊急事態宣言が9月30日(木)に解除されることに伴いまして、スイミングでの対応も下記のとおり変更させて頂きます。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【緊急事態宣言解除後の変更点】
(1)予備マスク1枚とマスク袋(必ず油性マジックでご記名下さい)持参のお願い
プールサイドでのマスクについてですが、
①レッスン来館時は、着用してきたマスクのほかに、予備マスク1枚とマスク袋をお持ち下さい。マスクは飛沫飛散防止効果の高い不織布マスクを推奨しております。
②お着替えの後マスクをしたままで、マスク袋を持ってプールサイドに集合して下さい。
③レッスン開始時に各自で自分のマスク袋にしまい、コーチが預かります。
④レッスン終了後にマスク袋を返却しますので、各自自分のマスクを着用してご帰宅いただきます。
⑤シャワー等で濡れてしまった場合には、お持ちいただいた予備マスクをしてお帰り下さい。
(2)ギャラリー観覧の再開
緊急事態宣言が解除されましたのでギャラリー観覧を再開させて頂きます。
以前同様、15席完全予約制となります。
10月2日(金)0:00より予約を開始致しますので、ご希望の方はご予約下さい。
(3)プールサイド参観日について
緊急事態宣言のため延期しておりましたプールサイド参観を10月1週目のレッスン(10/2~8)に実施致します。
参観時間はレッスン開始15分後~20分間となります。
定員はございませんが、ギャラリーでの観覧はございませんのでご注意下さい。
(4)ベビークラスについて
・緊急事態宣言が解除されましたのでベビークラスレッスン後のお風呂を再開致しますが、お風呂に入られる保護者の方はマスク着用でお願いいたします。
・プールサイド参観は 10月3日 (日)・ 6日 (水)・7日 (木) に実施いたします。 時間はレッスン開始15分後から20分間になります。 ※事前予約は必要ありません。
(5)努力賞の配布について
配布を延期しておりました8・9月受賞者の努力賞は、10月9日(土)より配布致します。
対象者は、10月6日(水)正午にメールにてご連絡させて頂きます。
(6)保護者の方の館内滞在時間の短縮について
お子様の着替えのお手伝いで入館される保護者の方は、お着替え後速やかにご退館頂くようお願い致します。
(7)車内更衣のお願い
館内滞在時間を減少させるため、レッスン前は水着に着替えお越し頂き、またレッスン後車内での更衣にご協力頂けると助かります。車内でお着替えをして頂けるお子様は優先的に退館誘導致します。